Skip to content
ダークスカイ・ジャパン

ダークスカイ・ジャパン

旧・国際ダークスカイ協会 東京支部 (IDA東京)

  • プレスリリース (International)
  • プレスリリース (JAPAN)
  • イベントのお知らせ
  • お知らせ
  • メンバーの活動

プレスリリース:アイルランド初のダークスカイ保護区を認定

Posted on 2014/01/282014/01/29 By ダークスカイ・ジャパン事務局
プレスリリース(DarkSky)

国際ダークスカイ協会は、アイルランドの南西部、ケリー州(County Kerry) のアイベラ半島(Iveragh Peninsula) 周辺(約700km^2) を、ダークスカイ保護区に認定しました。アイルランドで初めてのダークスカイプレイスであり、北半球で初めて、最高ランクの夜空を表すGold Tier が付与されました。

詳細はIDAによるプレスリリース(2014.1.27) をご覧ください。
http://darksky.org/assets/Night_Sky_Conservation/Reserves/Kerry/Kerry_IDSR_PR.pdf

 

【報道】
http://www.skyatnightmagazine.com/news/kerry-becomes-ireland%E2%80%99s-first-international-dark-sky-reserve
http://www.independent.ie/irish-news/gold-star-kerry-one-of-the-best-spots-in-world-to-gaze-at-milky-way-29952159.html

 

【ダークスカイプレイス・プログラムについて】
国際ダークスカイ協会は、夜空を保護する優れた取り組みを称えるために、ダークスカイプレイス・プログラム(International Dark Sky Places: IDSPlaces) を2001年から開始しました。認定には、屋外照明についての厳格な基準と革新的なアウトリーチ活動が求められます。これまでに認定されたIDSPlacesは、ダークスカイコミュニティが5ヶ所、ダークスカイ保護区が7ヶ所、ダークスカイ公園が13ヶ所です。

ダークスカイプレイス・プログラムの詳細はこちら
http://darksky.org/night-sky-conservation/dark-sky-places

タグ: 教育啓発活動 天文

投稿ナビゲーション

❮ Previous Post: プレスリリース:星の見え方を観測・報告するアプリ「Loss of the Night」 日本語版を公開
Next Post: プレスリリース:新たに2ヶ所のダークスカイプレイスを認定 ❯

Information

  • About DarkSky
  • Projects
  • Partnership
  • Contact
  • 写真コンテスト「Capture the Dark」開催2025/05/04
  • 台湾視察団が美星町を訪問、星空保護区を活かし連携2025/04/23
  • 沖縄県国頭村が星空保護区申請2025/04/06
  • 開田高原、長野県初の星空保護区を目指す2025/01/15
  • 朝日新聞にて神津島の取組が紹介されました2025/01/07

featured LED エネルギー テカポ ノーベル賞 プラネタリウム ホタル メディア掲載 会議 八重山諸島 写真コンテスト 南房総市 国頭村 夜景 大野市 天文 屋外照明 岡山県 持続可能な観光 教育啓発活動 星空 星空保護区 星空保護区認定地連携協議会 暗闇 書籍 沖縄県 照明デザイン 環境省 生物 画像 神津島 美星町 西表島 講演会 長野県 開田高原 青色光 高山村

Copyright © 2024 ダークスカイ・ジャパン

Theme: Oceanly News Dark by ScriptsTown