Skip to content
ダークスカイ・ジャパン

ダークスカイ・ジャパン

旧・国際ダークスカイ協会 東京支部 (IDA東京)

  • プレスリリース (International)
  • プレスリリース (JAPAN)
  • イベントのお知らせ
  • お知らせ
  • メンバーの活動

カテゴリー: お知らせ

NHK番組にて、神津島の星空保護区の取組みが特集されました

Posted on 2025/08/25 By ダークスカイ・ジャパン事務局
お知らせ

NHK総合の報道・情報番組「午後LIVE ニュースーン」2025年8月25日放送にて、神津島の星空保護区の取組みが特集されました。街灯交換、星空ガイド養成、高校天文部の活動の様子などが紹介されました。(約15分間)

番組サイト:午後LIVE ニュースーン

NHK+:午後LIVE ニュースーン 午後5時台 “星空の世界遺産” 東京・神津島
(放送は17:30~17:45、配信期限9/1(月)18:00まで)

飯田市しらびそ高原、星空保護区を目指す

Posted on 2025/08/19 By ダークスカイ・ジャパン事務局
お知らせ

2025年8月19日付け南信州新聞にて、記事『星空保護区認定に向け 飯田市のしらびそ高原でスターパーティー』が掲載されました。しらびそ高原エリアで星空保護区を目指していることが言及されています。

南信州新聞の記事 星空保護区認定に向け 飯田市のしらびそ高原でスターパーティー

日テレ番組にて、神津島が星空保護区として紹介されました

Posted on 2025/08/15 By ダークスカイ・ジャパン事務局
お知らせ

日本テレビのバラエティ番組「スクール革命!」2025年8月10日放送分にて、神津島の星空が絶景スポットの一つとして紹介され、ダークスカイ・インターナショナルから星空保護区に認定されている旨が言及されました。

「スクール革命!」番組サイト

【番組案内より引用】
8月10日のスクール革命!は「まだ間に合う!この夏に行きたいバズり旅ライブラリー」
今回は、「まだ間に合う!この夏に行きたいバズり旅ライブラリー」
過去の放送から、この夏行きたくなるお出かけスポットをピックアップ!
絶景スポットから、ユニーク宿まで、一挙にご紹介!
この夏行きたくなること間違いなし!

星野村が星空保護区申請を目指す

Posted on 2025/06/05 By ダークスカイ・ジャパン事務局
お知らせ

2025.05.26付け西日本新聞の記事にて、福岡県八女市星野村が星空保護区を目指すことが公表されました。

西日本新聞:「星と泊まれる天文台」星降る村の挑戦 福岡・星野村、暗い夜空守る「保護区」認定

 

ヤフーニュースの記事では、全文が閲覧できます。
2000人の山村に3万人来館「星と泊まれる天文台」 さらなる村おこしへ、福岡県八女市星野村の挑戦

星空保護区認定地連携協議会が「地方創生SDGsフェス in 大阪・関西万博2025」でブース出展

Posted on 2025/05/312025/05/31 By ダークスカイ・ジャパン事務局
イベントのお知らせ, お知らせ

大阪・関西万博2025会場内にて2025.5.28~6.1の期間に開催されている「地方創生SDGsフェス」に、星空保護区認定地連携協議会がブース出展し、星空保護区の取り組みをアピールしています。

井原市観光協会による案内ページ

神津島観光協会のツイート(ブース写真あり)

地方創生SDGsフェスのサイト

【メディア報道】

日刊県民福井 万博で大野の星空・環境保護発信 天空の城、キャンプ場もPR

台湾視察団が美星町を訪問、星空保護区を活かし連携

Posted on 2025/04/232025/04/30 By ダークスカイ・ジャパン事務局
お知らせ

台湾で唯一の星空保護区に認定されている合歓山(ダークスカイ・パーク)を有する南投県の関係者が、井原市美星町を視察しました。今後、星空保護区を活かした連携の推進が期待されます。視察団は、岡山県知事、井原市長への表敬訪問も行いました。

詳細は星空保護区.org のページをご覧ください→ 台湾の星空保護区「合歓山」の関係者が美星町を訪問

【メディア報道】

NHK岡山(2025.4.21) 岡山 井原市美星町の“星空保護区”を台湾の訪問団が視察

山陽新聞(2025.4.22) 台湾・南投県の関係者「観光などで連携を」 岡山県知事を表敬

中国新聞(2025.4.22) 日台の星空保護区が交流を確認 井原に南投県の訪問団

沖縄県国頭村が星空保護区申請

Posted on 2025/04/062025/04/10 By ダークスカイ・ジャパン事務局
プレスリリース(DarkSky JAPAN), お知らせ

沖縄県国頭村が、星空保護区(ダークスカイ・パーク)への申請を完了しました。詳細は下記ページをご覧ください。

沖縄県国頭村が星空保護区申請 ― 星空保護区.org

【メディア報道】

琉球新報: 国頭の星空を「保護区」に 村が米NPOに申請 沖縄

沖縄タイムス: 国頭 星空保護区を申請 村内公園 年内認可へ 光害対策重ね 観光拠点に

投稿のページ送り

1 2 … 18 次へ

Information

  • About DarkSky
  • Projects
  • Partnership
  • Contact
  • NHK番組にて、神津島の星空保護区の取組みが特集されました2025/08/25
  • 飯田市しらびそ高原、星空保護区を目指す2025/08/19
  • 日テレ番組にて、神津島が星空保護区として紹介されました2025/08/15
  • 写真コンテスト「Capture the Dark」入賞作品が公表されました2025/08/14
  • ダークスカイ・ジャパン代表がJ-WAVE番組にゲスト出演しました2025/07/07

featured LED しらびそ高原 エネルギー ノーベル賞 プラネタリウム ホタル メディア掲載 八重山諸島 写真コンテスト 南房総市 国頭村 夜景 大野市 天文 屋外照明 岡山県 持続可能な観光 教育啓発活動 星空 星空保護区 星空保護区認定地連携協議会 星野村 暗闇 沖縄県 照明デザイン 環境省 生物 画像 神津島 福岡県 福島県 美坂高原 美星町 西表島 講演会 長野県 開田高原 青色光 高山村

Copyright © 2024 ダークスカイ・ジャパン

Theme: Oceanly News Dark by ScriptsTown