Skip to content
ダークスカイ・ジャパン

ダークスカイ・ジャパン

旧・国際ダークスカイ協会 東京支部 (IDA東京)

  • プレスリリース (International)
  • プレスリリース (JAPAN)
  • イベントのお知らせ
  • お知らせ
  • メンバーの活動

カテゴリー: お知らせ

沖縄県内のテレビ番組で、星空保護区を目指した取組が特集されました

Posted on 2018/02/182018/04/11 By ダークスカイ・ジャパン事務局
お知らせ

RBC琉球放送の番組「ウチナー紀聞」2018年2月4日・11日放送分にて、『星にかける願い』とのタイトルで、八重山諸島での星空保護区を目指した取り組みが放送されました。

番組サイト
2018年2月4日放送 星にかける願い 前編
2018年2月11日放送 星にかける願い 後編

2017年度研究会を実施しました

Posted on 2017/09/152017/09/15 By ダークスカイ・ジャパン事務局
お知らせ

2017年9月9日(土) 13:00~17:30、東洋大学白山キャンパスにて「国際ダークスカイ協会東京支部2017年度研究会」を実施しました。
2つのセッション【光害、照明環境】【星空環境・暗い自然環境の保護・活用】において、星空公団・日本照明委員会・照明探偵団・環境省水大気環境局・The Zoological Lighting Institute、そして星空保護区申請を行った八重山諸島の方など、多分野にわたる方々に講演をいただき、活発な議論が行われました。
また、ニュージーランド・テカポとインターネットで繋ぎ、現地の小澤ひでさんも議論に参加されました。
参加者は、約40名でした。ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。

国際ダークスカイ協会東京支部2017年度研究会
http://www.darksky.jp/ida2017/

星空保護区申請が、全国の夕刊1面に掲載されました

Posted on 2017/08/292017/08/29 By ダークスカイ・ジャパン事務局
お知らせ

毎日新聞社から取材を受け、西表石垣国立公園が星空保護区に日本から初申請したことについて、2017.8.26の夕刊に掲載されました。首都圏・中部圏・九州圏では1面、関西圏でも掲載されました。
 

ダークスカイプレイス認定地がNHKで取り上げられました

Posted on 2017/04/26 By ダークスカイ・ジャパン事務局
お知らせ

NHKコズミックフロントNEXT「宇宙の街紀行」2017年3月放送分で、ダークスカイプレイス・プログラムで認定を受けたウエストクリフ・シルバークリフが取り上げられました。
以下のページで、3分間の動画を見ることができます。
http://darksky.org/idsp/communities/thecliffs/

また、同「宇宙の街紀行」バックナンバー2015年12月放送分で、ダークスカイプレイス・プログラムで世界初認定となったアリゾナ州フラッグスタッフが取り上げられています。
http://www.nhk.or.jp/space/cfn/kikou/151217.html

NHKコズミックフロントNEXT ウェブサイト
http://www4.nhk.or.jp/cosmic/

星空保護区、八重山諸島での取組が全国の地方紙に掲載されました

Posted on 2017/01/182017/04/18 By ダークスカイ・ジャパン事務局
お知らせ

時事通信社から取材を受け、IDAの星空保護区制度や、八重山諸島でその認定を目指す活動などが、記事『きれいな星空よ永遠に』等のタイトルで全国の地方紙(子供向け特集ページ)に掲載されました。

(確認分)苫小牧民報(2017.1.1)、岩手日日新聞(2017.1.1)、陸奥新報(2017.1.1)、神戸新聞(2017.1.1)、徳島新聞(2017.1.1)、南海日日新聞(2017.1.1)、八重山毎日新聞(2017.1.1)、長野日報(2017.1.5)、福島民報(2017.1.9)

日テレ「世界の果てまでイッテQ!」にて星空保護区が紹介されました

Posted on 2016/12/122016/12/12 By ダークスカイ・ジャパン事務局
お知らせ

日テレの番組「世界の果てまでイッテQ!」の2016年12月11日放送分にて、ナミブ砂漠の星空が映し出された際、『ナミビアの星空は国際ダークスカイ協会が定める星空保護区で、世界で最も美しいとも言われている。』と紹介されました。事前に番組スタッフの方より照会を受けていました。

番組サイト http://www.ntv.co.jp/q/oa/20161211/01.html

西表島・石垣島にて開催の講演会に共催しました

Posted on 2016/11/03 By ダークスカイ・ジャパン事務局
お知らせ

IDA東京は、10月29・30日に西表島と石垣島にて行われた星空講演会(主催:八重山諸島星空informationH2O)を共催し、IDA東京メンバーの越智と宮沢氏、および石垣島天文台長の宮地竹史氏が、星空・光害・星空保護区に関する講演を行いました。両会場で計約40名の方々にご参加いただきました。

八重山諸島星空informationH2Oウェブサイト

cv3n_1ovyaakkw7
cv3n_1ovmaafnc0
dscf2338
dscf2324

投稿のページ送り

前へ 1 … 11 12 13 … 18 次へ

Information

  • About DarkSky
  • Projects
  • Partnership
  • Contact
  • NHK番組にて、神津島の星空保護区の取組みが特集されました2025/08/25
  • 飯田市しらびそ高原、星空保護区を目指す2025/08/19
  • 日テレ番組にて、神津島が星空保護区として紹介されました2025/08/15
  • 写真コンテスト「Capture the Dark」入賞作品が公表されました2025/08/14
  • ダークスカイ・ジャパン代表がJ-WAVE番組にゲスト出演しました2025/07/07

featured LED しらびそ高原 エネルギー ノーベル賞 プラネタリウム ホタル メディア掲載 八重山諸島 写真コンテスト 南房総市 国頭村 夜景 大野市 天文 屋外照明 岡山県 持続可能な観光 教育啓発活動 星空 星空保護区 星空保護区認定地連携協議会 星野村 暗闇 沖縄県 照明デザイン 環境省 生物 画像 神津島 福岡県 福島県 美坂高原 美星町 西表島 講演会 長野県 開田高原 青色光 高山村

Copyright © 2024 ダークスカイ・ジャパン

Theme: Oceanly News Dark by ScriptsTown