Skip to content
ダークスカイ・ジャパン

ダークスカイ・ジャパン

旧・国際ダークスカイ協会 東京支部 (IDA東京)

  • プレスリリース (International)
  • プレスリリース (JAPAN)
  • イベントのお知らせ
  • お知らせ
  • メンバーの活動
重要なお知らせ:組織名の変更
星空保護区®について
夜空の明るさ世界同時観察キャンペーン Globe at Night

岡山天体物理観測所観測協力連絡会議にて講演しました

Posted on 2020/10/09 By Nobuaki Ochi
メンバーの活動

2020年10月2日、メルパルク岡山で開催された第19回国立天文台岡山天体物理観測所観測協力連絡会議にて『光害対策の国内の状況と国際的動向について』と題した講演をさせていただきました。
この連絡会議は、同観測所の天体観測環境の維持改善を図る目的で1972年に結成され、周辺地域の自治体などの関係者が集まり、3年に1度開かれています。
出席者:岡山県内行政関係者、事業者、商工会、国立天文台、京都大学大学院理学研究科など

参考:岡山天体物理観測所50周年記念誌

モノ・マガジンにて、美星町の取り組みとパナソニック防犯灯が紹介されました

Posted on 2020/09/08 By ダークスカイ・ジャパン事務局
お知らせ

ワールドフォトプレス社「モノ・マガジン」2020年9月16日情報号にて、記事『美しい星空を町全体で守る』が掲載されました。美星町の星空保護区を目指す取り組みと、パナソニック社が開発した光害対策防犯灯が紹介されました。

関連Web記事 パナソニックの光害対策防犯灯が美しい星空を守る

神津島村、星空保護区申請が完了

Posted on 2020/08/272020/08/27 By ダークスカイ・ジャパン事務局
お知らせ

2020年8月24日、神津島村の「ダークスカイ・パーク」申請手続が完了しました。今後3~6ヶ月の審査を経て、結果が出る見込みです。認定されれば、西表石垣国立公園に続き日本で2番目の星空保護区となります。

詳細は→ 神津島が星空保護区申請

神津島村によるお知らせ
NPO法人国際ダークスカイ協会認定 「星空保護区認定候補地」へ


Photo by Wataru Furuya / Full Earth

メディア報道

毎日新聞
星空保護区 神津島村が申請 /東京

TOKYO MX
夜空を守る「星空保護区」 東京・神津島村が申請

神津島に関するこれまでの記事

こちらをクリック

東京都知事より神津島村に「星空保護区」賛同書

Posted on 2020/08/172020/08/17 By ダークスカイ・ジャパン事務局
お知らせ

2020年7月27日、都庁にて小池都知事から神津島村の前田村長に、星空保護区申請書に掲載する「賛同書」が手渡されました。いよいよ申請に向けラストスパートです!

以下、関連報道です。

知事の部屋 (2020.7.27)
神津島村長との面会

日本経済新聞(Web) (2020.7.27)
星空保護区、東京都神津島村に都知事が賛同書

FNNプライムオンライン (2020.7.27)
絶景! 東京の離島に流れ星 美しい星空を守る取り組み(動画つき)

日本経済新聞(紙面)(2020.7.28)
神津島村に星空保護区の賛同書

東京新聞(Web) (2020.7.28)
東京・神津島村、国内初の「星空保護区」正式認定へ 世界遺産の星空版

東京新聞(紙面) (2020.7.28)
神津島村「星空保護区」認定へ

NHK (2020.8.1)
東京 神津島村「星空保護区」申請へ

(関連記事)
神津島が星空保護区を目指す件について、各紙に掲載されました

美星町でのIDA認証照明器具見学説明会についてのメディア報道

Posted on 2020/08/122020/09/29 By ダークスカイ・ジャパン事務局
お知らせ

NHK岡山 (2020.7.14)
星空保護区認定へ新街灯を公開

iJAMP (時事通信社) (2020.7.14)
星空に優しい防犯灯 「保護区」認定目指す 岡山県井原市

中国新聞 (2020.7.15)
星空守る特製街灯 美星町観光協が試験設置 上へ漏れる光遮断

電波新聞 (2020.7.15)
国内初のIDA認証取得 「星空に優しい」屋外照明器具

BUILT (ITmedia) (2020.7.20)
天体観測の名所「美星町」で、パナソニック LS社の防犯灯が高評価な理由

マイナビニュース (2020.7.20)
きらめく星空と明るい街灯を両立、パナソニックの「星を守る防犯灯」ってなんだ!?

朝日新聞 (Web) (2020.7.21)
パナの「星空に優しい照明」、天文ファンの聖地で導入

朝日新聞 (西日本版紙面) (2020.7.29)
星降る街に優しい照明 パナの街路灯特殊シートで上空に漏れず 「聖地」岡山・美星町

日刊工業新聞 (2020.7.30)
美しい星空守る まぶしさ抑えた街路灯 光害対策パナソニックと連携 岡山・井原市

山陽新聞 (2020.7.31)
星空保護区認定へ 適合型防犯灯を設置 上方光漏れなし 美星町観光協

家電Watch (2020.7.31)
守りたい満天の星! “暗い夜空”を資源とする町が、国際団体とパナソニックを動かした

モノ・マガジン (2020.8.6)
パナソニックの光害対策防犯灯が美しい星空を守る

デジモノステーション (2020.8.10)
目指すは星空版の世界遺産! 星を輝かせる街灯を見に行く

@DIME (2020.8.22)
国際ダークスカイ協会の認証を得た防犯灯で「星空保護区」の認定に挑む岡山・美星町

GetNavi (2020.8.27)
街灯全換えで「星空の世界遺産」獲得なるか? 岡山県・美星町の「名前に追いつく努力」がスゴイ

読売新聞 (岡山版紙面) (2020.8.27)
美星を「星空保護区」に 町観光協など来春申請へ 観光促進 光漏れにくい街灯設置

産経新聞 (Web) (2020.9.16)
星空を邪魔しない照明 パナソニックが開発、光害も防ぐ

ギズモード・ジャパン (2020.9.23)
星空の邪魔をしない、夜空に光が漏れない街灯をパナソニックが開発

日本経済新聞 (2020.9.26)
星空守れ 街灯改良 岡山・美星町地区「保護区」めざす

FNNプライムオンライン (2020.9.28)
“星空を邪魔しない”防犯灯をパナソニックが開発…従来品との違いは?岡山・美星町に先行設置

(関連記事)
美星町にて、IDA認証防犯灯の見学・説明会が開催されました

美星町にて、IDA認証防犯灯の見学・説明会が開催されました

Posted on 2020/07/202020/08/12 By ダークスカイ・ジャパン事務局
お知らせ

2020年7月13日、星空保護区認定を目指している岡山県井原市美星町にて「国内初、国際ダークスカイ協会(IDA)の認証を取得した防犯灯のサンプル器具取付見学・説明会」が開催されました。これは、パナソニック社が美星町からの依頼により開発し、今年1月に日本メーカーとして初めてIDAの認証を取得した光害対策型防犯灯について、メディア向けに開催された見学・説明会です。
説明会では、井原市長あいさつ、美星町のこれまでの取組状況の説明に続き、IDA東京代表が星空保護区認定制度について説明を行いました(リモート参加)。さらにパナソニック社の担当者による照明器具の説明が行われました。
休憩を挟み、夜間に行われた現地見学会では、実際に新しい防犯灯が設置されている場所にて、旧防犯灯(白色LED)との違いが説明され、メディアの方々が熱心に写真におさめていました。


関連記事
Panasonic製光害対策型LED照明が、IDAの認証を取得しました
Panasonicより、IDA認証取得プレスリリース

IDAの照明器具認証制度
Fixture Seal of Approval

JCB会員誌「JCB THE PREMIUM」にて西表石垣国立公園が星空保護区として紹介されました

Posted on 2020/05/22 By ダークスカイ・ジャパン事務局
お知らせ

JCBの会員情報誌「JCB THE PREMIUM」2020年6月号の国内特集「島時間に心遊ばせて 石垣島・小浜島」の中で、西表石垣国立公園が国際ダークスカイ協会から星空保護区として認定されている旨が掲載されました。

デジタルブックにて、誌面をご覧いただけます(掲載は36ページ)。
JCB THE PREMIUMデジタル版

投稿のページ送り

前へ 1 … 10 11 12 … 37 次へ

Information

  • About DarkSky
  • Projects
  • Partnership
  • Contact
  • 写真コンテスト「Capture the Dark」開催2025/05/04
  • 台湾視察団が美星町を訪問、星空保護区を活かし連携2025/04/23
  • 沖縄県国頭村が星空保護区申請2025/04/06
  • 開田高原、長野県初の星空保護区を目指す2025/01/15
  • 朝日新聞にて神津島の取組が紹介されました2025/01/07

featured LED エネルギー テカポ ノーベル賞 プラネタリウム ホタル メディア掲載 会議 八重山諸島 写真コンテスト 南房総市 国頭村 夜景 大野市 天文 屋外照明 岡山県 持続可能な観光 教育啓発活動 星空 星空保護区 星空保護区認定地連携協議会 暗闇 書籍 沖縄県 照明デザイン 環境省 生物 画像 神津島 美星町 西表島 講演会 長野県 開田高原 青色光 高山村

Copyright © 2024 ダークスカイ・ジャパン

Theme: Oceanly News Dark by ScriptsTown